ヘルパー募集
美濃田の淵キャンプ村、ゲストハウスパティオを管理・運営する合同会社なななは適宜ヘルパーを募集しております。
【こんな方を募集しています】
・ダイバーシティ(多様な人生観に触れてみたい。)
色々な人生が交錯する宿に、素朴な地元愛。多彩な人生観に触れてそれぞれの人生に影響を与えるかもしれません。外国語が堪能な方。
・日本一周や遍路旅(充電期間に。)
テントを張りながら当施設のお手伝い。旅の途中で、旅をしている人、見守っている人の視点を変えて気持ちのリセットが出来ます。
・I・Uターン・週末のみターン(四国の真ん中に位置する当地。)
近年の移住ブームにのっかり、古民家を買い、修繕して住み始めたものの、地域に馴染めず結局1年で都会へ戻る。。。という笑えない事態が続発しています。失敗の確率を少しでも減らすためにはまずは地域とのつながりを作ることをお勧めします。
・キャンプ場経営に興味がある人/自然の中で働いてみたい人/起業したい人(非日常生活を売る。)
実行力がものをいう時代。PC一つで起業できる時代に、何もしないのはもったいない。その行動力で当地に住みながら独立起業に備えませんか?
【業務内容】
美濃田の淵キャンプ村は、ログハウス、バンガロー、テニスコート、BBQ棟、ゲストハウスの機能が集中しています。
主な業務内容は、
・部屋の清掃
・施設周辺の清掃、見回り
・宿泊の受付・案内
・プログラムの手伝い
・炭づくり・薪割り
【勤務日及び勤務時間】
週休2日。勤務時間は主に午前と午後の2部体制になります。
《目安》
午前10:00~12:00
午後18:00~22:00(状況によって早く終了したり、延長したりする場合があります。)
計6時間ほど。
【給料】
ヘルパーさんは基本的に無給ですが、食事代補助がそれぞれ条件によって支給されます。
①テント持ち込みでテント泊しながらのお手伝いの場合。
無給です。
支給されるのは勤務日の3度の食事補助(¥500×3)になります。バンガロー内のお風呂を使えます。
②バンガロー泊の場合。(トップシーズン以外)
無給です。
支給されるのは勤務日の夕食補助代のみ(¥500-)になります。
【応募条件】
・18歳以上
・外国語堪能な方歓迎、日本語必須
・心身ともに健康な方
・最短2週間程度。長期の方大歓迎(短期間は要相談)
【申込方法】
お名前、生年月日、住所、電話番号、簡単な自己紹介、志望動機、希望の期間を明記の上、下記からご応募ください。担当者から、折り返し連絡させていただきます。